[追加视频]挖出了近20年前的巨型街机名字《小蜜蜂3 剧场6

  • z
    zhfatwork
    当年英语不灵光,惦记了十多年而不知名字,今天终于灵光一现,用关键词“6人筐体”把它挖出来了……
    当时的感觉:“这就是科技啊,这就是21世纪啊,这就是未来的电子游戏啊!”
    90年代的游戏厅有太多的这种惊喜,即使是在国内…… 现在真的很少了……










    而且今天得知这宏伟的一塌糊涂的6人筐体居然只是一个简易版,原本竟然还存在着16人和28人的体感版!!!!

    28人版(GH-28) - PROJECT DRAGOON(プロジェクト・ドラグーン) [編集]円筒形のスクリーンを内側から観る形でプレイヤーが同心円状に並んで着座、プレイヤーの背後上方から16台の3管式120インチプロジェクターによってスクリーン全周に継ぎ目のないゲーム画面が投影され、プレイヤーの乗ったフロア全体が映像の変化に合わせて油圧機構により揺動する。最大高低差は2m。1990年に大阪府大阪市で開催された国際花と緑の博覧会にドルアーガの塔とともに出展された。

    今天还看到了PS上有移植,看来这么多年的怨念能够了解了……
  • z
    zhfatwork
    追加视频,当年看到Game Over时那么圆的地球被轰成渣,真是超震撼……
  • w
    welcom
    这视频加载是不是有问题,老是失败.....

    跑到优酷去上看了,90年就有那种3D效果还是很惊艳的,不过意外的6人版其实不少人玩过

    只能说当年的南梦宫霸气侧漏敢于砸钱了,现在都特么是什么德行。