把索尼搞的支离破碎的斯金格CEO&续报在4页

  • e
    eternia
    今天周刊文春里的深层报道写了这个题目:

    “深層リポート
    ソニーをボロボロにしたストリンガーCEO
    「ファミリー優遇」に「大賀再登板」も浮上!”

    大致上就是说sony遭遇了百年不遇的危机,而CEO在记者招待会上面对记者的尖锐提问采取了逃避式的回答:“四个月后就见分晓。”

    以及,CEO派系严重,比如说其中最高法律顾问(对不起我不知道中文是什么词)的A女士跟随CEO上台后本该来到日本总部但是一直留在纽约导致延误时机等等,还有一群跟着上台原美国班底享受着顶级待遇。文中列举了不少前sony社员以及现匿名sony社员对如今sony做法的不满,例如不重视半导体产业电器产业纷纷抛售工程师纷纷辞职等等。

    社内很多人盼望着“回到原点”。原会长的大贺典雄呼声很高。而原先被大贺典雄推上前台的久多则因此再次回到人们的视线里。

    据匿名社员称,霍华德左眼几乎失明,耳朵听力很差,而身体状况极糟糕。但sony宣传部对外否认此事。

    sony应该不惜一切代价尽快着手建立新团队了。

    以上

    大致上就是这么个意思,站着看的记错了别怪我。久多回不回来不知道,至少变化是肯定是要有。



    另外刚才查资料才知道斯金格竟然打过越战……还有骑士称号,并自称“索尼战士”。



    以下是wiki的简历。

    サー・ハワード・ストリンガー(Sir Howard Stringer, 1942年2月19日- )は、ウェールズ出身の実業家。日本のエレクトロニクス会社ソニーの会長兼最高経営責任者(CEO)である(2005年6月22日-)。「ナイト」の称号を持つ、自称「ソニー戦士」。


    略歴
    ウェールズのカーディフ生まれ。
    オックスフォード大学にて近代史を学ぶ。
    1965年2月米国に移住し、4月に米国のテレビ放送会社CBSに入社するも、翌月米陸軍に徴兵され、ベトナム戦争に従軍。
    1985年米国市民権を得た。
    ベトナム戦争から帰還後、CBSに復帰。
    ジャーナリスト・テレビ製作者として、30年以上のキャリアをもつ。
    1974年から1976年にはライター、監督、ディレクターを勤めた。
    1986年CBSニュース社長就任。
    1988年CBS本社社長として好業績を残した。この間、主にニューヨークと英国に住んでいた。
    1995年CBS社長を退職してテレTVの会長兼CEOになった。
    1997年ソニー・アメリカの社長にリクルートされる。
    1998年米国法人会長兼CEOに就任。本社エンターテインメント部門COOを兼務し、ソニーの映画事業を軌道に乗せ、メトロ・ゴールドウィン・メイヤー買収を成功させた。米国事業はソニーの稼ぎ頭に成長している。
    1999年には英国のエリザベス2世からナイトに叙任されている。
    2005年3月7日出井伸之会長兼最高経営責任者が退き、ストリンガーに交替することが内定。6月22日開催の取締役会で正式に就任。社長にはソニー技術畑生え抜きの中鉢良治副社長が就任。日本の大手エレクトロニクス会社CEOに外国人が就任したのは初めて。(日本企業の外国人トップとしては、日産自動車会長カルロス・ゴーン(2001年6月- )等がいる。)




    ソニー株式会社CEO就任会見での発言
    最高責任者にとして最初にやるべきことはエレクトロニクスの復活であり、コスト削減も重要だが、成長することがさらに大事なことと発言し、ソニーアメリカ時代の映画事業での徹底的なコストカットから懸念されていた“まずコストカット”という周囲の観測を払拭した。

    ソニーの各部門が連携し、組織的な力を発揮することが必要であり、事業間の壁を取り払う活動を行っていると述べた。今後は事業の焦点を絞って、開発、設計、マーケティングの支援を行なっていくとも述べた。技術者が自分の得意分野にこもってしまう“サイロ状態”を破壊し、交流から次のヒット商誕生の為の土壌を作ると発表した。

    CNET News.comとのインタビューでは、「コンテンツがなければ、ほとんどのデバイスはゴミに過ぎない」とも述べた。


    ----------------------
    以下追加于2月7日。

    还是周刊文春

    题目如金童劳尔所贴

    ソニー大激震 CEOが「もう辞めたい」
    ストリンガーと久夛良木SCE名誉会長の密談をスッパ抜く!


    大致内容是这样的:
    听闻在财务发表后斯金格说到想辞职,被采访的sony社员听后一笑了之:因为这是斯金格口头禅。
    但是他听到斯金格谈话的对象是久多良木的时候表情为之一变,道:那么大概是真心所想。

    时间回到斯金格上任后众高层聚首的晚会上,在久多良木把斯金格邀到后厨之后,斯金格大怒。
    久多向斯金格请求道,“平井还是不行,你还是重新把我调回去吧。”斯金格听后怒吼:“你到底明不明白你的立场?”

    然而,这怒吼中其实另有深意。

    新CEO推选战中其实斯金格支持过久多,当时久多成为候补是因为已退出董事会的大贺利用在董事会中人脉的推荐。斯金格支持久多是因为在娱乐上久多和自己的想法近似。英文很好的久多也曾和斯金格有过交往。然后出井伸之惧怕久多成为CEO,所以选择了以自己辞任并要求久多也辞去副社长职务的手段来达到目的。

    斯金格架空久多是为了弥补久多在时SCE与其他sony部门产生的隔阂,希望能够重新使电子部门等合作并予以SCE支持。然而事非人愿,斯金格仍然多碰钉子。

    CEO拥有新CEO的推举权,然而需要通过社外董事会的认可。如果密谈属实,斯金格推举久多的可能性很大。

    斯金格的发言被sony宣传部门予以否认。而久多对密谈之事则说到“早已退出经营一线所以不能予以质答。”


    两人的关系的逆转让我小吃一惊。我估计这报道还会有后续。

    [本帖最后由 eternia 于 2009-2-7 22:45 编辑]
  • 酒多是我爹
    让我爹当ceo,比他好几亿光年
  • 不死但丁
    斯金格大发雷霆,拍桌怒吼道:他妈除了我以外,还有谁能把SONY搞成现在这样子!
  • 前田利家
    オックスフォード大学にて近代史を学ぶ。
    1965年2月米国に移住し、4月に米国のテレビ放送会社CBSに入社するも、翌月米陸軍に徴兵され、ベトナム戦争に従軍。
    1985年米国市民権を得た。
    ベトナム戦争から帰還後、CBSに復帰。
    ジャーナリスト・テレビ製作者として、30年以上のキャリアをもつ。
    1974年から1976年にはライター、監督、ディレクターを勤めた。



    这履历,这人应该当导演或者制片人去,当毛CEO啊。
  • i
    iewnay
    原来久多是到媒体造势去了呀
  • Z
    Zak
    索尼更衣室里的米国帮
  • 酒多是我爹
    这倒也是……
  • e
    eternia
    回改神:我看书时直觉告诉我这帖子第一个回帖的是你。

    回不死但丁:说真的,能把索尼整成如今这德行的还真是前无古人。

    回前田利家:这人就适合在美国分部提拔提拔美国电影娱乐什么的。日本不适合他。听说他从美国开始就爱叫工程师们蓝领,还喜欢把责任都推卸到属下不听他指挥上。有多少是日本记者落井下石不知道,不过他名声确实不好,又没有成绩出来,估计立场不妙吧。
  • e
    eternia
    回iewnay:这是文艺春秋阿。和久多没一点关系。

    回zak:黄胸毛vs黑胸毛,哈哈

    回zxwynail:我就是转述下日本媒体的声音,要黑他我就不这么翻译了。
  • M
    Macro
    斯金格是蓝星最大的索黑
  • 白羽
    死顶格快要死了
  • m
    mondaijin
    现在经济危机,SONY各部门都不好过,而SCE却在蒸蒸日上,天时地利人和,酒多归易
  • 白羽
    任青式的逻辑,请问这个公认一无是处的死顶格到底是如何不错的
  • Z
    Zak
    日本很多地方还是和中国很相似的,不得不说东西方文化差异了,所以让个洋人来领导,一开始就觉得他们跃进得大了一点……当然这是人家公司内部的事情,我只关心还有啥游戏
  • 前田利家
    偏偏日本喜欢以西方世界自居。很讽刺啊。
  • 酒多是我爹
    没钱了,啥游戏都没有了,只有之前做的那些“创意”垃圾
  • m
    mondaijin
    yahoo
  • e
    eternia
    又查了一下,大贺登板说不是文春提出来的,周刊现代也有提
    应该有sony内部的声音吧
  • a
    alex2092
    狂顶改神他爹
  • p
    persona
    董事会这群sb,会让这SB上台。
  • p
    private920
    索尼(或者说股东)是那种极端忍不得一时之痛的公司(做得比其他公司绝),稍微一点点危险预警就立马扼杀在摇篮

    而这次久多带来的所谓\"危险\"更是让他们坐不住,早不早的就让他下课了

    然而后面的问题一发不可收拾,我真的很想看看久多上台力挺PS3这条主线的结果
  • s
    superwave
    你们别忘了SONY能有今天这样的局面除了这厮之外还有出井伸之的功劳啊
  • p
    private920
    出井伸之把软SONY给弄起来还是不错的
    硬件方面搞垮的不过是walkman而已















































    麻痹劳资这一辈子不是书就是音乐,让Ipod拿老大,劳资死都不干,Walkman你丫啥时候回来啊啊啊啊啊啊
  • q
    qazwsxqwer
    在哪里,我想看看.....
  • K
    KACHAKACHA
    久多当过sony的ceo?哪年?
  • b
    blue999new
  • 白羽
    改神他爹最初是极力反对蓝光上ps3的
  • S
    S.I.R
    我就喜欢索尼的创意垃圾。
  • k
    ken86319
    国外的索黑也是很厉害的··他们原来打进了敌人的内部···
  • c
    castle_man
    蓝光成功了,但ps3垮了,难道ls各位都以为久多在ps3就能翻身?
  • 白羽
    久多良木在的话ps3现在应该已经降到199了,应该可以赢掉三红低质量的xbox
  • 星欣我心
    不过索尼对网络建设服务的重视程度不够,即使PS3够便宜,但是同样的游戏还是三红有优势
  • b
    blue999new
    等PS3降到199,XO估计就白送了

    或者买XO送Windows 7 Ultimate一套也不错的
  • b
    blue999new
    可惜PS3联网流畅的游戏XO不一定有
  • M
    Macro
    等PS3降价到199,叉两圈都出世了
  • 白羽
    明治维新不是很“大刀阔斧”的改革么?难道那不是小日本人做的?

    另外不要拿欧美和小日本比,就单单北美两个国家,每个都比中国大,资源市场都比日本多10数倍,怎么比?
  • M
    Macro
    久多现在要是还在

    PS3应该能把价格降到300美元左右

    第三方的支持力度也会比现在强,至少FF13跟DQ10不会跳的这么快
  • M
    Macro
    出井伸之曾经雄心壮志的提出了索尼变革60计划

    结果被高额的养老金一枪托砸翻

    他就是发现自己不能快刀斩乱麻才把斯金格这么个刽子手请来
  • c
    castle_man
    降到199用嘴巴降?不降都亏成这样,降到199你让久多拿什么来补,sony还有印钞业务?

    小算一下,ps3 现在2100w xo 2800w。就把差的700w×199跟成本算,赢了xo 任地狱都可以出手灭了sony了

    [本帖最后由 castle_man 于 2009-2-1 12:43 编辑]
  • M
    Macro
    顺便说一嘴,索尼裁员时支付的养老金相当惊人
    据称2004年一年的养老金就相当于任地狱一年的纯利润
  • 点数不足
    他老人家改革的挺好的吧,不是慢慢好转了么。
    久多只爱PS系主机,如果他在CEO BD肯定不上PS3。
    但是SONY的CEO能只爱PS么?
    -----------------------------------------------------
    娘的,我也希望WALKMAN回来!
  • e
    eternia
    回sarah.palin:这个吧,直接可以联系到“斯金格大刀阔斧的改革”上去。匿名社员有谈斯金格不重视电子产品部门,比如把抛售电子部门的资金不是用来回笼而是用来收购欧洲BMG等等,研发人员流失严重也跟他的态度脱不开干系。

    而aibo之类,阁下认为是无关紧要拖后腿的东西,我个人认为这才恰恰是以“做别人不做的事”为立社理念的索尼魅力所在。

    ps2也好psp也好BD也好cell也好都有久多一份功劳吧,久多是说话自满,但除了psx推广失败引咎之外,也只有他能把和任天堂80年代末破裂的合作项目变成如今尽人皆知的ps品牌,能空手套白狼将“所有的第三方在此集结”,能将ps家族延续至3代十数年,能将任天堂垄断的掌机市场分半壁江山。阁下说久多不谦虚,可以,说久多没实力,我不同意,这不谦虚的根基在其实力上,谈游戏史少不了久多一份。

    说点题外话,ps3发售那日我去有乐町排了通宵(廉价代买),破晓时下起了蒙蒙细雨,人如长龙在雨中骚动不断,众人满腹牢骚时最前列先是炸开了,然后消息迅速传遍了人群:久多来了。天微亮,商店还没开业,阴雨绵绵,可久多这时竟然来了,为了见证他的ps3的初日。为啥?爱!我觉得这才是爱。

    反之没爱,什么都谈不了。

    [本帖最后由 eternia 于 2009-2-1 14:19 编辑]
  • e
    eternia
    我也觉得他专心做SCE的CEO就够了。



    久夛良木 健(くたらぎ けん、1950年8月2日 -)は日本の技術者、経営者である。 ソニー・コンピュータエンタテインメント(以下SCE)の代表取締役社長、後、2001年執行役員制の導入によりCEO兼任。2003年4月から2005年3月までは、ソニーの 副社長 兼 COO を務めた。2006年12月1日付で社長職を退き、代表取締役会長 兼 グループCEOに就任。2007年6月19日の任期満了を持って取締役を退任し、SCEIの名誉会長に就任した。

    「夛」は「多」の異体字であるため、姓の「久夛良木」は「久多良木」と表記されることもある。



    経歴・人物
    東京都江東区生まれ。

    1975年に電気通信大学からソニーに入社し、技術者として研究所に勤めた。

    1980年代後半に任天堂と家庭用ゲーム機の開発を手がけた。その後、任天堂との提携が決裂し、ソニー独自の家庭用ゲーム機開発にのりだした。ソニー社内では、独自の家庭用ゲーム機の開発、販売に否定的な意見がほとんどであったが、当時ソニーの社長であった大賀典雄を説得し、社内ベンチャー・カーブアウトによりSCEを設立。プレイステーションの発売を実現した。その後のプレイステーション2などと併せて、ゲーム業界において記録的な大成功を収めた。

    2003年4月にはソニー本体の取締役およびホームエレクトロニクス・ゲーム・半導体部門を統括する執行役副社長に就任したが、ソニー本体、特にエレクトロニクス部門の不振や自身が推奨し開発したPSXの失敗などが解消できず、責任をとる形で2005年3月に副社長を退任し、SCEの経営に専念することとなった。

    2004年4月には、TIME誌が公表した「世界で最も影響ある100人」に選ばれるものの[1]、そのわずか2年後の2006年6月には、CNNが公表した「重要ではない人物10人」の中の一人として、マイクロソフトCEOのスティーブ・バルマーやLinuxカーネル開発者のリーナス・トーバルズなどとともに選出された[2]。

    2005年3月、ロサンゼルスで行われたElectronic Entertainment Expo(E3)にてプレイステーション3(外観とスペックのみ)を公開した。5月には、SCEがPS3のプレスリリースを出している。

    2006年に自身が念願であった10億円の豪邸を建てたとして話題になった。

    2006年12月、ソニーのハワード・ストリンガー会長により、SCEグループの会長に“棚上げ”。後任としてSCEアメリカ社長だった平井一夫がSCE社長兼グループCOOに就任。

    2007年4月26日ソニーの取締役会に対して、辞表を提出。

    2007年6月19日代表取締役会長兼SCEグループCEOを退任し、名誉会長に就任。これにより、久夛良木はSCE役員職から退くこととなった。SCEグループCEOとしての最後の仕事は、PSP-2000開発であった。

    2007年11月26日、ビデオゲームの振興を目指す非営利団体Academy of Interactive Arts & Sciences(AIAS)は、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の前社長兼CEOである久夛良木健名誉会長に「特別功労賞(Lifetime Achievement Award)」を授与すると発表した。プレイステーションにより、世界中の家庭内エンターテインメントを革新したとして、同氏の功績を評価しての受賞となった。[3]

    2008年4月30日、角川グループホールディングスは、決算短信を発表。その中で、社外取締役に久夛良木健を迎えることを明らかにした。6月22日に開催される同社の定時株主総会において承認を得た上で、正式に就任した。



    発言
    1999年4月19日 - ファミコンで音楽なんてやれない。普通の人はそれで感動しない[4]。
    2004年5月18日 - 報道陣の「PSXの世間の評判についてどう思うか」という質問に対し、「何言ってんだと思った。家族はみんなPSXを使っている。」(自身の家族を言ったのか、各世帯を言ったのかは不明)
    2005年1月24日 - PSPのボタンを押しても反応しない事があり、設計に問題があるという声に対し、「仕様に合わせて貰うしかない。世界で一番美しい物を作った。著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。それと同じこと。」と語った[5]。しかし、数ヵ月後にこの事実をSCEが不具合と認め、無償修理となった。
    2005年5月27日 - 朝日新聞にてPS3に対し、「(PS3の強力なハードウェアをさして)BMWにフェラーリのエンジンを載せるようなもの。任天堂はかわいい新型のファミリー車あたりか。」
    2006年5月9日 - PS3の価格に対して、「高価なレストランで食事をした時の代金と、 社員食堂での食事の代金を比べるのはナンセンスですよね?これは極端な例ですが、まさにそういうことなのです。」[6]
    2007年5月1日 - EEtimesのインタビューにて、「当然のことだが、私自身の中には、ネットワークと融合させて楽しむプレイステーション4、5、6というビジョンがある」、「ソニーのプレステーション3の設計チームに、今後2年間に取り組むべき、コスト削減に向けた構想を引き継いだ」、 「そして今、さらに大きな世界で仕事に取り組む準備が整った。今後もソニーとは良い関係を続けていくつもりだ」と語った。[7]
    2007年9月20日 - PS3が任天堂Wiiの後塵を拝している現状に対して、「(PS3は)少し先を行き過ぎたかもしれない」とする一方で、「日本の電機メーカーは進化が止まっている印象がある。グーグルやマイクロソフトなどパソコンの世界も同じだ」といらだちを見せた。「投資ファンドが常にエグジット(資金回収)を求め、利益の伸びが少し鈍ると株は売り浴びせられ、『2ちゃんねる』でたたかれる。やりたいことができない」という現実があると指摘。「若い人も株式公開など小さなサクセスで満足してしまう」と苦言を呈した[8]。



    略歴
    1969年 3月、早稲田高等学校卒業。
    1975年 3月、電気通信大学電気通信学部電子工学科卒業。
    1975年 4月、ソニー株式会社入社。
    1993年 4月、ホームビデオ事業本部コンピュータ・エンターテイメント事業準備室室長。11月、株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)取締役開発部長。
    1999年 4月、SCE代表取締役社長に就任。
    2003年 4月、ソニー株式会社取締役、執行役副社長兼ホーム、ゲーム、半導体担当COOに就任。
    2005年 3月、ソニー株式会社取締役、副社長兼COOを退任、同社グループ役員に就任。
    2006年12月、SCE代表取締役会長兼CEOに就任。
    2007年 6月、SCE代表取締役会長兼CEOを退任、同社名誉会長に就任。
    2007年11月、Academy of Interactive Arts & Sciences(AIAS)より、「特別功労賞(Lifetime Achievement Award)」を授与。
    2008年 6月、角川グループホールディングスの社外取締役に就任。